



昨日、関西方面の方からオファーを頂戴し、930の次期オーナーさんが決まりました。
この930は本当に色々の方からのお問い合わせを頂きまして大変有難うございました。
ヤフオクでのウォッチリストはナント190!!
3.2カレラの相場の半額程度といった価格設定もあってか、注目度はバツグンでした。
実は複数の方から同時に購入の意思表示を頂いておりましたが、
何せたった1台しかお譲り出来ないところが中古車の悲しいところ。
最終的には早い者勝ちのような形になってしまって、
お譲り出来なかった方々にはご期待に沿う事が出来ず、本当に申し訳ないと思っております。
また魅力的なポルシェを次々探して来たいと思っておりますので、
またいつか是非ご縁があればと思います。
この度は沢山の方々に本気でご検討を頂き、大変有難うございました!
普段の足として超お気に入りのSL君ですが、
シルバーウィークの最終日、東北の方からオファーを頂きましたので、
その方にお譲りする事になりました。
ボクはまだ直接お会いさせて頂いておりませんが、ヤナセで20年以上もメカニックをされていた
経験をお持ちの方で、この方でしたら今後の事は安心してお任せ出来ます。
まるでわが子のように可愛がって頂けるのではないでしょうか。
お引渡しまであと1週間ありますが、それまでの間、大切に保管しておきますネ!
数あるSLの中からボクのSLをお選び頂き大変有難うございました!
ボクも自分で乗ってて超お気に入りの車だったのでかなり寂しい気もしますが、
また愛情を注いで乗れるような次の足車を探してこようと思います。
次は何にしようかな?
SLがあまりにも出来すぎた車だったので、次の候補探しに苦労しそうです。。(^^;
いよいよY−CLUB走行会、決勝スタートです。
どちらかといえばヨーイドン!は得意な方なので、予定ではロケットスタートを確実に決め、
脳内では1コーナーに進入する頃には2位まで浮上しているはずでした。(爆)
が、しかし・・・
力が入ってしまったせいかいつもより高い回転数でクラッチをミートすると・・・
ドーン!と大きな音がして、回転数だけレブまで上がり、車は1歩も前に出ません・・・
何が起こってしまったのか???全く理解不能です。。。
もしやこれは・・・クラッチ、、吹っ飛んだか???(@_@;)
あれよあれよという間に、後続の車にどんどん追い越され、
グリッドにはボクの車だけ取り残されてしまいました。。。
頭ん中が真っ白になりながら、クラッチ踏まずにとりあえずギアをガチャガチャやってみてたら、
ギー!!って音がしました。
っつーコトはクラッチは生きてますね。
どうやらギアが抜けてただけみたいっす。。
メタルクラッチでのレーシングミートの衝撃にシンクロが耐え切れず、
スコーンとギアが抜けてしまったようです。
そろそろシンクロ、やばいっすね。。
気を取り直して再スタートする頃には、みんなはるかかなた遠くへ行ってしまって、
最後尾すら全く視界に入りません。
こりゃ〜慌てて追いつかないといけないと思い、うりゃ〜って1コーナーに突っ込んだら
まだタイヤが冷えてて派手にスピン!
更にタイムロスしてしまいました・・・(^^;
更に気を取り直して再々スタートを切り、自分でも速ぇ〜なと思うようなペースで猛追をかけ、
うりゃうりゃ〜!っと8台抜いたものの、トップ集団には遠く及ばず結果は7位でゴールイン。
前の方にいたみんなと一度も絡めず残念でしたが、最後尾からの追い上げも、
これはこれでそれなりに楽しかったです。(^^)
猛追した甲斐あって、決勝のベストタイムは1:31:491。
更に自己ベストを更新してました。
火事場のばか力ですね。(笑)
この日はフロントがRE55S、リアがハンコックという、タイヤが日韓チャンポン状態での
31秒台前半です。
明日のユーロカップはタイヤを貸してくれたO君が出場しないため、
今O君が履いてるハンコックのフロントを貸してもらえます。
っつーコトは、明日は4輪ハンコックで走れるので、当然今日より良いタイムが期待できます。
ユーロカップではいよいよ30秒台突入か?(^^)
期待が高ぶり、この日の夜はワクワクして全然眠れませんでした。(笑)
が、しかし・・・(笑)
続く。。