

先週の日曜日にウチにやって来たばかりの930ですが、
昨日、長野方面の方が現車確認に来られ、とても気に入って頂けましたので、
その場でお譲りする事になりました。
今回は本当にたくさんの方からオファーを頂いておりましたが、
どの方も真剣にご検討頂いておりましたので、
早い者勝ちとさせて頂かざるを得ない状況でした。
メールやお電話でご連絡頂いた方々には心からお礼申し上げます。
中古車って、欲しい方が沢山いらっしゃっても、その車がこの世に一台しかないので
たったお一人の方にしかお譲りできないのが辛いところです。。
次期オーナーになられる方は、昔ナローに乗られていたポルシェの大先輩の方。
昔のナローの感触が忘れられず、最近あらためて930やナローを物色しておられ、
5台ほど見てまわったのち、ウチの930に辿り着かれました。
これまで見たどのポルシェよりもウチのを気に入って頂けたようで本当によかったです。
これからサンルーフの修理やクーラーの故障の調査、車検の取得を行った上で納車となりますが、
無事に納車が完了して喜んで頂ける日まで、一生懸命やらせて頂きますので楽しみにしてて下さいネ!
先日、930の下回りのチェックをしてからちょっとドライブしてました。
乗った瞬間、すぐに感じたのは「カチッとしてるな〜、この930」という事です。
この930は88の後期モデルで、ミッションがG50に改良された後のモデルという事もあってか
運転したフィーリングは964にとても近いです。
86年式までのポルシェシンクロだとグニャグニャしてるから、ボクでもシフトがどこに入っているのか
わからなくなってしまう事がありますが、G50は964や993と同様、カチッと決まり剛性感も高いです。
もしかするとノンパワステだし車重も軽いから、ウチのカレラ2より’92RSの方が
フィーリング的には近いのかも知れません。
フル加速してみると、ノーマルの3.6Lの964と比べても加速感は何ら遜色ありません。
7000あたりまで軽〜くビュンビュン回ります。
これは、この930がヨーロッパ仕様の231馬力仕様(高圧縮の3.2L)という事と
コンピュータがRufに変更されている事、それと車重がノーマル964に比べて約100kg軽いからだと思います。
コーナーを少し攻めてみると、964より明らかに身軽である事がハッキリとわかります。
ノンパワステのステアリングは、RRでフロントが軽いから、走り出してしまえば全く重さは感じませんが、
路面から伝わる情報のダイレクトさは、964とは別物。
「これぞ男のポルシェ!」って感じです。
かといって、街中での乗り心地がガチガチなのかというと決してそんな事はなく、
少々の段差は吸収してしまうしなやかさも持ち併せています。
正直、本気でサーキットを攻めるなら、もう少し固めたほうが走りやすいかも知れませんが、
街乗りや峠や高速のツーリングがメインで、たま〜にサーキットという使い方なら
この足のセッティングがベストなんだと思います。
これがRufのビルシュタインキットの味付けなんでしょうね。
ところで930ってこんな乗りやすかったんでしたっけ?
もっとクセがあったような気が・・・
今まで930は何度も乗った事はありますが、
ま、ボクが乗るのは大体はサーキット専用のガチガチ変態仕様ばっかし。。(笑)
まとも(?)な930にちゃんと乗ったのは、
もしかしたらこれが初めてだったかも知れません。(良く覚えてませんが・・・)
まともな930はちゃんとしてるんですね。(笑)
つか、ちゃんとしてるどころか、運転する楽しさは964より上。
ボクの中では930こそがベストオブ空冷だと思います。
964や993乗りがこの930に乗ってしまうと、
かなりの確率で「コレいいね、欲し〜」って事になってしまうんでしょうね。
空冷変態の心をメッチャくすぐる車です。
とうとうやってきましたよ!バリモン930。
見て下さい、上の写真のボディの艶!
930でここまでキレイな個体は、個人的には最近見たことがありません。
ガレージ保管でとっても大切に乗られてきた車だから、
ボクが洗車するまでもなく、いつもこんな状態です。
今日は隅々までチェックしてみましたが、
予想通り、コンディションはとんでもなくイイ車でした。
クーラー以外は・・・(爆)
ま、930にクーラーの効きを求めるのは酷な話ですけどね。
なんせ、クーラーがギンギンに効いてる930なんて、今まで見た事ありませんから!
硬派なポルシェ乗りにはエアコンなんて必要ありましぇん!(痩せガマン)
プジョーはまだしばらく時間が掛かりそうだし、
この夏は964と、この930のポルシェ2台体制になりそうなので、
しばらくは空冷ポルシェの魅力にどっぷり浸りたいと思います。
2台ともエアコン効かないから、今年の夏はこれから更に暑い夏になりそうです。。(笑)