エンジン調整他、諸々作業中の’73TベースのRSR3.6ですが、先日フロントロウさんにお願いしていた配線引き直し&MOTECの仮セッティングから戻ってきたのですが、元々載っていた964の3.6Lエンジン(M64)本体に問題があり、エンジン内部に手を入れる必要がある事がわかりました。

エンジン修理かOHも考えましたが、いたずらに時間ばかりが経過してしまうのもなんなので、ここは元々載っていたM64エンジンを諦めて、予備で持っていた調子のいいM64エンジンに載せ換える事にしました。
昨日までに車と予備エンジンをまたフロントロウさんに運び入れましたので、これからエンジン載せ替えとMOTECの本番セッティングを行っていく事になります。
その際、やかましかった排気系も、RSRノーマル形状のものに交換して街乗りOKな仕様にしていきます。

エンジン修理かOHも考えましたが、いたずらに時間ばかりが経過してしまうのもなんなので、ここは元々載っていたM64エンジンを諦めて、予備で持っていた調子のいいM64エンジンに載せ換える事にしました。
昨日までに車と予備エンジンをまたフロントロウさんに運び入れましたので、これからエンジン載せ替えとMOTECの本番セッティングを行っていく事になります。
その際、やかましかった排気系も、RSRノーマル形状のものに交換して街乗りOKな仕様にしていきます。
コメント
コメントする