おととしに製作期間1年以上かけて完成した964カレラ2ナロールック(5MT)が、なんと販売車両としてやってきました。
オーナ氏からのご依頼で、委託販売させて頂く事になりました。
この車両は当社で964カレラ2をベースに手がけたナロールックで、ベースが「964」であるがゆえのナロールックを製作する上での数々の問題点を一つ一つ克服しながら、よりオリジナルのナローのボディスタイルに近づけて行った車両です。
通常、964をベースにナロールックを製作すると、フロントバンパー内のオイルクーラーやACコンデンサの物理的な大きさからナローバンパーにそのままでは収まらない問題や、サイドシルの形状の問題、エキゾースト系の大きさや形状の問題、窓枠のメッキ処理の問題・・・等々、これらの矛盾点を考慮しながら作って行くと、完成した時にはどこか野暮ったいずんぐりむっくりなナロールックになってしまいます。
そんなカッコ悪いナロールックは作りたくなかったので、当初は当社でナロールックを製作する時は930のみをベースとさせて頂き、964についてはベースから除外させて頂いてたのですが、この車両のオーナー氏がどうしても964ベースで作りたいという情熱をお持ちでしたので、それにお応えする形で出来るだけオリジナルのナローのボディスタイルに忠実に製作させて頂いたのがこの車両です。
出来るだけオリジナルのナローのスタイルに忠実に仕上げる為、まずはスタイルの肝となる前後バンパーをナロー用のものをそのまま使う事を大前提とし、それを964に取り付けるためにはボディやパーツ類にどう手を加えて行くかという観点で物事を考え、極力スタイルが964寄りにならないよう常に心掛けて製作していきました(ここでバンパーを964用にナローっぽいのを作ってしまうと、どんどん形が964寄りになって行き、結果としてずんぐりむっくりなナロールックになってしまいます)。
もちろん問題になるのはバンパーだけではありません。
薄っぺらなナローバンパーをなんとか964に付けられたとしても、今度は分厚い964のサイドシルとのバランスが取れなくなりますのでサイドシルやその他の箇所のボディ加工が必要になったり、前後ガラスのメッキ付きのナロー用の窓枠をどうやって取り付けるかや(964のそのままのガラスでは取付出来ません)、サイドの窓枠のメッキ処理をどう行うか(これはかなり難易度高いです)、ナロー用の2本出しマフラーをどう収めるか(これも普通には付かないので考えられないような工夫を行ってます)等々、製作しはじめてから完成するまでの1年余りは、やればやるほど問題が出てきて仕事がどんどん増えてしまうという辛さの連続でした。
964ベースのナロールックが国内にはもちろん世界的に見ても少ないのは、これら数えきれないほどの問題点があるからだと思われますし、一旦やり出すとかなり苦労しないとカッコ良くはならないので、恐らくポルシェを知っていれば知っているほど面倒でやりたくない仕事だとわかるからだと思います。(Singerなどはとてもカッコ良く纏まっていて中身もハイスペックですが、ご存知の通り莫大な予算と時間が必要です)
この車両、本日より販売を開始させて頂きますが、主な仕様は以下の通りです。
’91年式964カレラ2ベース ナロールックコンプリートカー
・ボディカラー:クレヨン
・内装色:黒
・走行距離:(65,500km)
・車検:令和6年9月迄(公認車検取得済)
・ガレージJオリジナルナロールックコンプリート
・ターボフェンダー
・オリジナル車高調
・ナロー用RSRマフラー(触媒、ヒートエクスチェンジャー付き)
・ガレージJオリジナルホイール「Traum」18インチ(8.5J、11.0J、専用オフセット)
・エアコン修理済
価格やその他詳細につきましては、080-3217-0911 ガレージJ本田までお電話でお問合せ下さい。