去年から約1年がかりで製作してきたKさんからオーダー頂いた964ベースのナロールックですが、いよいよ完成が近づいてきました!
964をベースにしてナロールックを作るのは、いつものように930をベースにするよりかなり手間がかかってしまうのですが、ようやくここまで漕ぎつけることが出来ました。
時間をかけてきただけあって、かなりヤバイのが出来上がりますよ~(^^)
どうですか?
かなりヤバイでしょう?(笑)
この車をパッとみて964がベースと見分けることが出来る人はなかなかいないでしょう。(^^)
964をベースにナロールックを作ると、なんとなーくボテっとした井出達になってしまうのが普通なのですが、この車両はそうならないように手間を惜しまずかなり広範囲にボディの手直しを行いました。
まずは964でナロールックを作る際に1番最初に壁にぶち当たるのが、フロントバンパー内のオイルクーラーとACコンデンサをどう収めるかです。
964のフロントバンパーはオイルクーラーが収まるだけの容量を確保した大きさになってますが、小さなナロー用のバンパー内には当然収まりません。
なので下部に目隠し用の追加のリップスポイラーをワンオフで製作しナロー用のバンパーに取り付けましたが、それでも収まりません。
なのでフロントパネルやフロアパネルに大幅な加工を施し、ようやく形にする事が出来ました。
リアについてもナローっぽさを出すためにナロー用の2本出しマフラーを取り付けたのですが、964のエンジンはナローや930より後ろにオフセットしてるので、そのままではタイコがエンジンとバンパーの間に収まりません。
この部分も各部にかなりの加工を施して、ようやく形になった部分です。
もう一つの難関はサイドシルの処理です。
964のサイドシルはオイルラインやACガスラインを隠すようにすっぽりカバーで覆われてますが、一方ナローはそのようなカバーはなくオイルラインが剥き出しになっています。
この違いにより真横から見た時にナローのほうがドア下の上下の厚みが薄くスッキリして見えるので、964のサイドシルの形状のまま前後だけナローにしてしまうと視覚的にポテっとした印象になり、全体的なボディのバランス的にも不格好になってしまいます。
なので今回はサイドシルのカバーを取り払った上で板金加工し、オイルクーラーとACガスのラインを剥き出しにして、ナローのすっきりしたシルエットに近づけました。
ガラスについてもベースが964であるがゆえのひと工夫があります。
ナローの前後ガラスはメッキの芯が入ったガラスモールが付いているのですが、このモールは964のガラスのサイズがデカすぎて物理的に使う事が出来ません。
なので、ガラスを964より一回り小さい930用に交換し、その上でナロー用のメッキ付きのガラスモールを使ってます。
964の黒いサイドのサッシュも当然ナローのようにメッキ処理しました。
足元についてはナローのオリジナルは15インチですが、今回ベースが964という事でブレーキのサイズやタイヤの選びやすさ、3.6Lのパワーとのバランス等から18インチにしました。
ホイールの銘柄は当然当社のオリジナルのTraumです。(^^)
いかがでしょう?
国内でここまで自然なナローのフォルムに近づけようとこだわった964のナロールックは多分誰もあまり見たことがないと思います。
当社もここまでフォルムにこだわった964ベースのナロールックを製作するのは初めてでしたので、作りながら幾つもの壁にぶち当たりながら一つ一つ乗り越えて行き、ようやくここまでたどり着く事が出来ました。
964がベースなのでもちろんエアコンは効きますし、足もナローや930のトーションバーに比べてクセもなく、ミッションだってG50なのでとても乗りやすく快適です。
そしてエンジンは当然3.6LのM63ユニットですので、ナローや930とは別次元のトルクやパワーも付いてきます。
中身は964で見た目はナローというのが理想形という方も少なくないと思いますが、そういう方々にとってはまさにこれ以上ない憧れのポルシェになりうるのではないでしょうか?
あとはKさんのご要望によりデカール類を貼っていきますが、それも含めて来週には完成予定です。(^^)