じゅんのすけ号(964)

オイル交換しときました

土曜日はエンジンオイルとブレーキフルードの交換をやってました。
ついでに下回りを一通りチェックしましたが、問題はなさそうです。(多分・・・)
イメージ 1
今回入れたオイルは乳テックの安い方のNC−50とNC−51というヤツを
テキトーに混ぜ混ぜして入れました。
イメージ 2
イメージ 3
本当はレース用の高い方(NC−40、NC−41)を試してみたかったのですが、
これは余ってないみたいなので入れてもらえませんでした。。
今回は乳テックといえども安い方のヤツを入れたので、
いつも使ってるオイルと違いは判らないかも知れませんネ・・・
ほんで、ブレーキオイルは試しにコレを入れられてしまいました。。
イメージ 4
乳テックのブレーキオイルって聞いた事ないけど、そんなんあったん?
大丈夫?(笑)
ココのショップでもはじめて入れるそうなので、完全に実験台??人柱???状態です。。
ま、モニター価格(?)にしてもらったからいいですけど・・・
ちなみにコレも安い方のヤツで、RP−320っていう高い方のヤツもあるらしいです。
もともとミッションオイルは乳テックが入っているので、
これで油脂類はほとんど全て乳テックで統一されました。(たまたまですが・・・)
まるで乳テックのテストマシン状態?
ここまできたら、でっかいステッカーでも何でも貼るから何かくだちゃい。。(爆)

-じゅんのすけ号(964)

S