今日は996GT3CSをご検討頂いてた方が現車確認&試乗に来られ、
とても気に入って頂けたのでその場で即決頂きました。
昨日は993RSクラブスポーツ、今日は996GT3クラブスポーツと、
なんと、クラブスポーツ2連チャンです。
2台ともGARAGE−Jが扱うポルシェの中でもかなりの高額車両なんですけど、
こーゆーのが2日続けてバタバタと決まっちゃって、こんなんでいいんでしょうか?
この激速戦闘機の次期オーナーさんは、これも昨日に引き続きまたまた名古屋の方。
ポルシェ仲間のマサマオさんの後輩の方で、現在は以前マサマオさんが乗っていた
996カレラにお乗りで、最近はマサマオさんの影響か、不幸な事に(?)サーキットに目覚めてしまい、
この激速戦闘機を購入する決断をされました。
この筑波1秒をマークするGT3CSだったら、このまんまポンとサーキットに持ち込んで
十分勝ちに行ける仕様ですから、自分で一から車を仕上げていく事を考えればかなりお得な内容だと思います。
ただ難点は、タイムが出ない時に車のせいにして言い訳出来ない事でしょうか。(笑)
でも、サーキットを走り始めた時って、タイムが出ないのが自分の腕のせいなのか、はたまた車のせいなのか
随分悩んだ挙句に結局車に莫大なお金を無駄に掛けてしまいがちなんですけど、
もしこの車に乗ってタイムが出なかったら、それは間違いなく「腕」のせいなので(笑)、
ある意味悩んだりする必要がないかも知れません。(爆)
もしも納得のいくタイムが出なかったら、車はイジらず、ひたすら腕を磨くための練習に明け暮れてください。(^^)
今後のメンテについても、今日もまたイケダエンジニアリングの池田社長に直電入れておきましたので、
名古屋に戻ったらとりあえずそこに行って、まずは変態の洗礼を受けといてくらはい。(笑)
この度は数ある中からウチのGT3CSをご購入頂きまして大変有難うございました!
これからも同じポルシェ仲間として、末永いお付き合いを宜しくお願い致します。m(_ _)m
日本ブログ村のランキングに参加してます。