じゅんのすけ号(964)

原因がわかりましぇん。。。

ここんところブレーキの調子が悪いです。
セントラルだと5週走ったらズボズボに抜けてしまいます。
原因がよくわからないので、今日はそれを突き止めるべくブレーキの点検に行ってきました。
イメージ 1
フロントのブレーキはこの前点検したので、リアブレーキを疑ってます。
走ると左リアから鈴虫が鳴いているような音がするので、
もしかしてピストンがちゃんと動いてないのかも・・・
つーコトで、ブレーキをバラしてみます。
イメージ 2
でもキャリパーは正常でした。
鈴虫の正体は、サイドブレーキシューを押さえているバネが折れてたのが原因でした。
イメージ 3
これで鈴虫は退治できましたが・・・
肝心のブレーキが5週しか持たない原因がこれでますますわからなくなってしまいました。
ん〜、、何でだろう???
悩んでてもわからないので、とりあえず次回はフルードを換えてみて
エアダクトを自作してフロントのキャリパーを強制空冷にして走ってみます。

-じゅんのすけ号(964)

S