993GT2evo仕様を製作中のTさんの993カレラですが、フロントロウさんにお願いしているエンジンがほぼ組みあがりつつあります。
現在はWPC処理を行っているロッカーアーム待ちの状態で、それが来れば一気に組み上げられる状態です。

クランクケースはもう組みあがってますがターボ化に伴う耐久性アップのため、中身のクランクシャフトやコンロッドは肉厚で強度の高い964用を移植してあります。
フロントロウさんの仕事はキレイなので、ケースがピカピカにされているのはもちろんの事、リターンチューブや各ボルトまでクロメイト処理されてゴールドに輝いてます。(笑)


⇊ヘッドもピカピカでもちろん強化スプリング+チタンリテーナーです。

ミッションの耐久性確保のため今回は996GT3用ミッションを換装しますが、ピカピカにリビルトされたミッションもこのあとエンジンとともにボディに積まれます。

⇊新品タービンです。

エンジンが終わっても、まだボディの大掛かりな整形手術が残ってますので、まだまだ先は長いです。。。💦