何が気になるって?
↓この車だす。
![イメージ 1](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==)
W202のC36。
![イメージ 1](http://garagej.net/wp-content/uploads/2022/11/3ff3b44d.jpg)
W202のC36。
こんな小っちゃいボディに直6の3.6L、積んでます。
C43でもいいんですけど、あれはV8なんで・・・。
やっぱC36って、メルセデス最後の直6ってところも惹かれるし、
昔ながらのAMGの持ち味とも言えるボアアップ+ハイカムチューンって言うのがいいですね。
両車とも乗ったことはありませんけど、きっとC36の方が回して楽しいような気がします。
車重的にもC36の方が軽くてバランス良さそうですしね。
つか、C36は以前から気になってはいましたけど、なぜ今になってまた欲しい病がぶり返してるかというと、
今、uchidaさんからお借りしているE36Tの走りが結構イケてるからです。
![イメージ 2](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==)
この車はC36と同じ3.6の直6積んでて(厳密に言うとスペックは少し違うみたいですけど)、
![イメージ 2](http://garagej.net/wp-content/uploads/2022/11/0d852618.jpg)
この車はC36と同じ3.6の直6積んでて(厳密に言うとスペックは少し違うみたいですけど)、
更にC36の1速発進のATに換装されてるもんだから、
要はC36にS124のボディを積んで走ってるようなもんです。(?)
これがもしあと200kgも軽いW202ボディだったなら・・・ちょっと考えてみるだけでもワクワクしてきます。
街中ではかなりキビキビ走るでしょうし、ボディが小さい分、取りまわしもラクチンでしょうし、
足車として使うには、これ以上ない車のような気がします。
C36に車高調入れて、ポルシェのブレーキ入れて走ったら・・・・・ん〜、結構イケるかも♪
もし、このタイミングで目の前にバリモンが現れてしまったら、思わず食指が動いてしまうかもです。。(^^;